2011年3月24日木曜日

フジミ ポルシェ911GT3R「初音ミク X GSRポルシェ」 Type B 製作記 その2

3月も下旬になりましたが、まだまだ寒い日が続いています。
寒くても杉の花粉は例年以上の量が飛散しており、寒さに晒され、花粉症にも悩まされ、二つの苦痛を強いられるとは理不尽この上ない今日この頃です。

続いてクリアパーツのご紹介です。着色パーツはヘッドライトが黄色に彩られています。GT300クラスですから黄色のヘッドライトということで、スーパーGTのレギュレーションに則っています。


ところがテールランプは透明のままで、ユーザーにおいて着色が必要という妙なところが中途半端な心遣いだったりします。(ヘッドライトだけでも着色してあるのはありがたい話ですが・・・)

フロントウインドウ、サイドウインドウ、リヤウインドウは一体型になっていますが、仮組したところまったくボディーにフィットしません・・・。Aピラー部分が切り欠きになっており隙間がでないように工夫はされていますが、他の部分の合いの悪さで心遣いが台無しになっている感が否めません。

ここは潔く全部を部分ごとに切り離しが方が精神衛生上よろしいかと思います。

構成部品の雑感はここまでで、製作をすすめていきます。

まず、フロントまわりはダクトだらけの構成ですが、残念ながらキットでは開口されていませんので、チマチマと開けていきます。


こんなところも・・・


こんなところも開口してしまいましょう。


ついでにドアノブ部分もボディーと一体になっているので開口しました。


開口したあとはエポキシパテで窪みを整形しておきます。これでドアノブ部分が立体的になったと思います。
 
 

6 件のコメント:

  1. ウインドウの合いはダメですか。
    新金型キットとはいえ、やっぱりF社キットはどこかに手が掛かってしまうんですね~
    ☆★キットみたいにサクサク組めたら発売ラッシュ大歓迎なのですけどね。

    返信削除
  2. 本当ですね。
    ダッシュボードのセンターコンソール部の非常に細かい造作とか、フェンダー裏の薄さとか中々良いものも多いのにもったいない感じはします。
    フロントウインドーやリヤウインドーは個人的には、最初から別パーツの方が好きです。できれば、外填めだと特にいいのですが・・・。

    返信削除
  3. こんばんは自分もミクポル作ってます。

    ウィンドウの嵌め込みですが、どうやらボデーを左右に広げつつサイドウィンドウの下端をドア上面に乗り上げる様に組み込む構造になっているようです。

    そうすると確かにバチピタで位置が決まるのですが、デカールで厚みの増したボデーだと塗膜が欠けてしまうのではないかと冷や冷やしてしまいます・・・・・

    blue_9000さんのご提案のように4分割した方が余計なトラブルが発生しにくくて良さそうです。

    返信削除
  4. かっぱコーヂ さん
    こんばんは。
    どこかのコメントでお見受けしたところによると、すでにミクポルはクリアコートを終えられたとか。ホームページでの公開が待ち遠しいです。

    さて、説明書には特に注釈がなかったので、てっきり合いが悪いのだと思っていました。
    色々とトライされてボディーを広げてハメ込むことに気づくとは流石です。当方は早々に諦めて分割してしまいました。

    せっかくいただいた情報ですので、ブログの方にも追記させていただきます。

    返信削除
  5. blue_9000さん

    こんばんは

    >すでにミクポルはクリアコートを終えられたとか。
    >ホームページでの公開が待ち遠しいです。

    実はひそかに公開中だったりします。

    名前のところをクリックしてください。

    返信削除
  6. かっぱコーヂ さん

    さっそく拝見しました。凄い!

    ボディーの固定はこの手がありましたか・・・ミクデカールの透けを見越してマスキングして白で塗られるとは・・・いつ拝見しても素晴らしいアイデアと凝った手の入れように驚かれっぱなしです。

    タイヤのサイドウオールのハンコックはどう再現されるのでしょうか。期待が高まります。

    返信削除